新ごぼう(牛蒡)‼感じの由来⁈ごぼう英語で…

新ごぼうをかってみた‼

新牛蒡…漢字を書けと言われたらかけない🤪😅🤣

 

なぜだぁ、

牛蒡の漢字の牛という漢字が使われるのかぁ❓

 

旬は初冬で、新ゴボウは初夏‼季節と牛が…

結びつかない…ググってみた🤔

 

牛蒡の漢字の由来. 中国では、草木のうち

大きなものに「牛」の漢字が使われ…

 

牛蒡の「蒡」は牛蒡に似た草木に使われた漢字、

牛蒡はその中でも大きかったことから…

 

「牛」の漢字が使われ、牛蒡と呼ばれるように

なったそーだ☝😁

 

牛蒡とは、キク目キク科ゴボウ属の多年草✨

英語では…Burdock(パードック)と呼ばれ…

 

ハーブの一種とされる。カタカナだけだと…

あれ、「ウシ」でなく「イヌ」…(笑)だね(笑)

 

日系人も多いハワイではお店ではゴボウを

「gobo」とバードック両方表示されていた記憶が…。

 

でもごぼう…木の根っことの区別を

昔食べた人はどうみわけたのか?すごくない?

 

私、個人的にはバードックの由来に1票だわ☝😁

見分けではなく…犬のように嗅ぎ分けた(笑)

 

おあとがよろしいよーで…🙇‍♂🙇‍♀ということで…

作ったのは…白和えとごぼうの煮物🍽

 

カレン、いつもサマーカットで助かったですかね✋

だんだん、頭…モヒカンになってきています(笑)

おはようございます(o*。_。)oペコッ

大紫躑躅(オオムラサキツツジ)我が家の西側に今まさに満開✨

鑑賞されることなく咲いてるんですよね…🤣なので、写真だけ撮ってみました✨📷

こうして、撮ってみると…キレイですね👍あ、漢字…書けない🤪😅🤣

ではでは今日も素敵な1日になりますように✋

 

ちょっと英語で…📝

ごぼう=Burdock(パードック)root(ルート・根)を覚えてください‼

 

きんぴらごぼうの説明🍽

It's a traditional Japanese dish made with burdock root and meat. 

It has a sweet soy flavor. 

 

いろいろな説明の日方があるけど

日本食の説明をする際は…日本の伝統的な一品と一言を伝え

 

It's a traditional Japanese dish 

Kimpiraは英語にない。「Kimpira」をいわないで

ごぼうはburdock root(ルートは根)

 

それから味付けをいうとわかりやすい👍

It has a sweet soy flavor. 甘い醤油味。

soy(sauce) flavor→醤油

味付けの場合soyのあとsauceを言わなくても通じるよ✋

 

本日はここまで

(@^^)/~~~