バイン・ミー・ティット(bánh mì thịt)作ってみた❣ 頬張「ほおばる」って英語で…

バインミーを食べたいなぁと…

最近ちょいちょいfacebookでみる👀

 

バインミー、ベトナムのサンドウィッチ、

なますなどを挟んで…これって作れる!

 

ということで、

パンは、近所のパン屋さんのもの…

 

有難いことにこだわりのパン屋が

あるんですよね👍

 

溶岩で作った石窯で焼き上げてて

外皮はパリッとした食感になってる🥖✨👍

 

bánh mì thịt バイン・ミー・ティット

"thịt"は「肉」の意味だそーだ‼

 

"thịt"を省略して単に「バインミー」と

呼ぶことが多いそ~だ🤔

 

なます✨

大好きで、お正月だけでなく食す👍

 

なので、

照り焼きランチこれらを融合してみる✨

 

バインミー の和風照り焼きチキン味♪

名付けて「和インミー」だね✨👏

 

大きなお口で頬張ろう(笑)

Ngon quá! (ゴーン クワー) おいしい♡

 

ベトナムのファストフード だよね👍

バインミー「ベトナムの味」…

 

その本格的なバインミー、

私は本場での味を知らない(笑)

 

ミッキーとカレン、お日様が眩しい✨

でもでも太陽の報告を向いてる☀(笑)

おはようございます(o*。_。)oペコッ

気温の差があると風邪の原因なりますよね。

お風邪など召しませぬよう、お身体ご自愛ください✋

 

最後に英語で📝

yummy❣

ネイティブの子供はたまに「yummy, yummy in my tummy」という。

tummy(ターミー)はおなか。

このフレーズの「yummy」と「tummy」の響きが似ているからですね。

 

頬張「ほおばる」って英語…

 

普通に食べるなら eat ですが、実は英語にはたくさんの「食べる」がある。

まずは「ほおばる」です。

 

これは cram をつかいます。元は「詰め込む」で、

cram all one's clothes into the bag 「服をすべてバッグに詰め込む」のように使う。

 

「もう、口にほおばったままでものを言ってはだめでしょ」

とお母さんが子どもに言うのは

Don't speak with your mouth full.だよ(超有名)。

 

本日はここまで

(@^^)/~~~