陳皮&念願の手作り七味唐辛子(≧∇≦)b歴史にふれて…

陳皮5年目!

変化が…だんだんと

変わってきた^^;

 

漢方的観点か?!

年代物ほどいいらしい!

 

さて、夏に大量に採れた

唐辛子を今回、かねてから

作ってみたいと思っていた

 

手作り七味(な~ちゃって)を

作ってみたヾ(´▽`)

自家製の唐辛子は

昨年のはすごく辛く><;

こんあ使い方がいいと

思っていたが…

 

実は…

材料が上手く揃ってない!

ゆえに「な~ちゃって」(笑)

 

そうそう、シソも乾燥させて

とってたのがここでも使えた!

 

なんか、オリーブ付もいいが

乾燥もの材料さえあれば超簡単だ♪

そうそう、初めて見た方へ少し説明!


【陳皮ちんぴ】とは、みかんの皮を干したもので、

七味唐辛子などにも、混ぜられてるんですよね。


☆主な効能☆

血行促進、健胃、整腸、痰をきる、

咳きを止める、吐き気を抑える、など。

年々、オレンジの色が変わる!漢方では

年代物がいいみたいだけどだんだん香りは

抜けちゃうから効き目の実感はわからない^^;


無農薬みかん購入の時は是非、作ってみてヾ(´▽`)

せっかくなのでレシピヾ(´▽`)

 

今回は少ししか作れなかったが

材料を買い込んだらを推測して…

 

【材料】
赤唐辛子  50本程(乾燥させたもの)
陳皮 蜜柑の皮なら1~2個(天日に干したもの)
青しそ    2~3枚(天日に干したもの)
ケシの実・粉山椒・黒ゴマ・青のり各大さじ1

 

【作り方】
1、唐辛子はハサミで切り種を取り除く
2、ケシの実・粉山椒・黒ゴマ・青のりはビニールに入れておく
3、唐辛子、ミカンの皮、青しそはそれぞれフードプロセッサで砕き2の袋に入れる

4、保存のビンに入れて出来上がり♪

日本発祥のものなので単純にShichimi Togarashiや
Shichimi pepperと言う。正式に言うと
seven flavor chili pepperという直訳のままぽくない…。

ちなみにShichimiと既に言っているのにpepperをつけるのは…
相撲取りのことをSumo wrestler
津波のことをTsunami wave
とあるように似通った単語を加えることでどういうものか知らない人にもわかりやすくしているためだと思わない!

1) 七味:seven-spice chili pepper
七味唐辛子(しちみとうがらし)の略です。

 

英語では文字通り、「七種のスパイスから成る香辛料」としましたが、原料は唐辛子(chili pepper)を含め11種類あり、他に、胡麻(ごま)、芥子(けし)、陳皮(ちんぴ)、麻の実、山椒(さんしょう)、生姜(しょうが)、紫蘇(しそ)、海苔(のり)、青海苔(あおのり)、菜種(なたね)などが使われているそ~だ!

 

実はこの「七」はもともと色が七色という意味だそうで、事実、江戸では「七種唐辛子」と書いて「なないろとうがらし」と読んでいたそうですぞ!その元祖は東京・浅草寺門前「やげん堀」(創業1625年/寛永2年)で、京都・清水寺門前「七味家」、長野・善光寺門前「八幡屋礒五郎」と合わせて「日本三大七味唐辛子」と称されている!すごい勉強になったでしょ!(実は私も≧(´▽`)≦アハハハ)