ミッキー検査!りんご届くヽ(*´∀`)ノマクロビスイーツ☆.。.:*・

ミッキーの血液検査に行く!

雪混じり…寒い{{ (>_<) }}

途中で止んだ!ラッキでした~♡

 

ゆっくりやってもらえた検査♪

あとは2週間後の結果待ち!

 

レントゲン検査は異常なしに

安堵してウキウキで帰宅!

 

到着後、荷物が届く!

父からりんごです\(^^@)/

 

嬉しい♡おやつはおしるこの

予定でしたが変更して…

りんごを使いました(^_-)-☆

マクロビオティックレシピですぞ!「スイーツ編」からきびりんごのコンポート。りんごがふわっと香る美味しいデザートヾ(´▽`)
【材料】(4~5人分)
きび 1/4カップ(50cc 洗う)
水250cc 濃いめの色ならりんごジュース(無糖)
りんご2~3個(小さいサイの目切り)
レモンの皮小さじ1/2(細かく刻む)なくても良い
自然塩ひとつまみ(小)松の実適量 なくとも良い

【作り方】
(1)鍋に水、塩を入れて沸騰させる。
(2)もちあわ、りんご、レモンの皮を加え、蓋をして煮立たせたら火を弱め、とろ火で20分煮る。
(3)火を止め、5分そのままにしておく。

【ひと口メモ】
・きびの代わりに、あわやひえを使ってもよい。
・レモンの皮の代わりに、オレンジの皮やみかんの皮、ゆずの皮など他の柑橘類の皮を用いてもよい。
※柑橘類の皮をデザートの風味づけに用いる場合は、無農薬有機栽培のものを使用する。

私の好きな♡きび砂糖、てんさい糖、三温糖の特徴

きび砂糖
しぼりたてのさとうきび汁でつくられているので、さとうきび本来の風味が生きている。ミネラルバランスが良く、風味、色、形状ともに黒砂糖よりも使いやすいのが特徴。

おすすめ料理
煮物や魚料理に使うと、素材の臭みが和らぎおいしくなる。と聞いてる!


てんさい糖
てん菜(ビート・砂糖大根)は腸の働きを活発にする天然のオリゴ糖がたっぷり含まれている、おなかにやさしい砂糖。

おすすめ料理
まろやかな風味であっさりとした味付けの料理にむいる。と聞いてる!

 

三温糖
上白糖に比べ、わずかながら純度が低く特有の風味と色(黄褐色)、そして独特のコクを持っている。

おすすめ料理
佃煮、煮物、お菓子などに適している。と聞いてる!

 
このように同じ砂糖でもそれぞれ特徴は異なります。温暖地でとれる「さとうきび」はカラダを冷やす作用があり消化吸収が早く、寒冷地でとれる「てんさい」はカラダを温める作用があり、ゆっくりと消化され血糖値の上昇がゆるやかという特徴があるそ~ですぞ!

砂糖は製法の違いによって色や形状が異なりますが、成分的にはほとんど差はない。好みや、調理の仕方によって上手く使いわけるとよいのですが、あまり何種類も家に砂糖という考えで置かれる人は少ないと思います。

 

日本料理にはかかせない砂糖。そんな砂糖にもたくさんの種類があるが一般的によく使用されるのが上白糖で結晶が細かく、醤油に溶けやすいことから日本人に好まれているんだと思う。

 

我が家はメインで黒糖を使います。塊などはちょっと疲れた時に口に入れるといいからです。あとははちみつ、マヌカハニーメープルシロップが好きです!

プレザーブとコンポートの違い明確な規格はないよ…(ソ~記憶してる^^;)


コンポート (英:compote、仏:compote)
原形をほぼそのまま保ったもの。全形または一口大にカットしたもの。そのままデザートになる。ラテン語のcomponere(ともに入れる)が語源。果物を盛り合わせる脚付きの器もcompoteと呼ぶ。

プレザーブ (英:preserve)
原形を少し保っているもの。小片や薄切りが煮崩れた状態。パンやパイのフィリングなどにする。ジャムのうち原形を残したものが「プレザーブスタイル」。英語「preserves」。英語の「preserve」は「加工して保存する」といった意味。

ジャム (英:jam、仏:confiture)原形をほとんど保っていないもの。ペースト状。

もうすぐ、キンカンが出回るね!そしたらキンカンのシロップ漬けでも作りますかね(^_-)-☆

楽しんでおいしく食べる!それが人生のモットーですな"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"