世界各国♡ワイン!wine♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 奥深き魅惑のwine世界!

 世界各国で、ワインの呼び名は違います。

 

英 語・・・・・・・・・・・Wine(ワイン)
フランス語・・・・・・・・・Vin(ヴァン)
ドイツ語・・・・・・・・・・Wein(ヴァイン)
イタリア語・スペイン語・・・Vino(ヴィノ)
ポルトガル語・・・・・・・・Vinho(ヴィーニョ)

 ワインのラベルで勉強しておくと現地で役立つ知識になりますね!

 

 

 

 

ワインラベルの読み方How To?

 

U.S.A Wine アメリカのワイン法※

アメリカ合衆国には、消費者保護の立場から、ワインについて正確な情報提供を義務づける行政法があり、この中で連邦政府は産地名・ブドウ品種名・収穫年・アルコール度数等のラベル表記について厳格に規制しています。カルフォルニアでは更に連邦政府の規制に加え、州独自のより厳しい基準を設けています。

アメリカワインのラベル表記
ヴァラエタルワイン ブドウ品種名表示ワイン。
<表示規定>
① 産地名:以下の割合で、同一地域内で収穫されたブドウを使用すれば表記可能。
<郡>75%以上 <A.V.A.>85%以上(A.V.A.=アメリカ政府承認ブドウ栽培地域)<州>75%以上(カリフォルニア州は100%)<畑名>95%以上
② 品種名:75%以上同一品種のぶどうを使用すれば表記可能。
③ 収穫年:A.V.A.表示ワインは95%以上、その他ワイン(群・州名)は85%以上同一収穫年度のブドウを使用すれば表記可能。
④ アルコール度数:ステイルワインのアルコール度数は7~13%で、±1.5%の誤差が許容範囲。
プロプライアタリーワイン
ワイナリー独自のブランド名をつけたワイン。オーパス・ワンなど。

Australia Wine オーストラリアのワイン法

オーストラリアのワイン法は、オーストラリアワインブランデー公社法およびその規則に基づき、産地名(地理的呼称制度Gl:Geographical lndicationsを含む)、ブドウ品種名、収穫年などのラベル表記について規制されています。

オーストラリアワインのラベル表記
ヴァラエタルワイン ブドウ品種名表示ワイン。
<表示規定>
① 産地名:同一地域内で収穫されたブドウを85%以上使用すれば表記可能。
② 品種名:85%以上同一品種のブドウを使用すれば表記可能。20%以上含まれるブドウ品種が3種類以下で、かつその合計が85%以上となる場合、この品種全てを表記する。
③ 収穫年:85%以上同一収穫年度のブドウを使用すれば表記可能。
ヴァラエタルブレンドワイン
オーストラリア独自のカテゴリーで、上質ブドウ品種のブレンドワイン。使用ブドウ品種がラベルに併記される。
 

New Zealand Wine ニュージーランドのワイン法

ニュージーランドでは食品のラベル表記に関する法律が定められており、その中でワインの産地名・ブドウ品種名・収穫年などのラベル表記についても規制されています。ニュージーランドのラベル表記ヴァラエタルワイン ブドウ品種名表示ワイン。

<表示規定>
① 産地名:同一地域内で収穫されたブドウを85%以上使用すれば表記可能。
② 品種名:85%以上同一品種のブドウを使用すれば表記可能。複数の品種を表記する場合は、多い順に表記。
③ 収穫年:同一収穫年度のブドウを85%以上使用。
テーブルワイン
複数のブドウ品種をブレンドし、品種名を表記しない普及ワイン

Italian Wine イタリアのワイン法※

1920年代に制定されたイタリアのワイン法は、1963年の「原産地呼称」立法や1970年代のEC規定、更に1992年の新ワイン法を経て、現在全てのイタリアワインを4つのクラスに分類しています。

イタリアワインのラベル表記
D.O.C.G.
(Denominazione di Origine Controllata e Garantita =デノミナツィオーネ・ディ・オリジネ・コントロッラータ・エ・ガランティータ)統制保証原産地呼称ワイン
D.O.C.
(Denomtnazione di Origine Controllata デノミナツィオーネ・ディ・オリジネ・コントロッラータ)統制原産地呼称ワイン
l.G.T.
Vino da Tavola con lndtcazione Geografica Tipica =ヴィーノ・ダ・ターヴォラ・コン・インディカツィオーネ・ジェオグラフィカ・ティピカ)地酒
Vino da Tavola
(ヴィノ・ダ・ターヴォラ)日常用テーブルワイン
※EU加盟国においては、2008年新ワイン法制定に伴い、上記現行法から新法に基づくラベル表記に移行中です。

German Wine ドイツのワイン法※

ドイツのワイン法はEU諸国の中でも、特に細かく定められていることで有名です。 また、ドイツワインの格付けは原則としてブドウの熟し度合、すなわちブドウの糖度がベースとなっている点でも特長的です。

ドイツワインのラベル表記
Pradikatswein
(プレディカーツヴァイン)生産地限定格付け上質ワイン
トロッケンベーレンアウスレーゼ/アイスヴァイン
ベーレンアウスレーゼ/アウスレーゼ
シュペートレーゼ/カビネット
Q.b.A.
(Qualitatswein bestimmter Anbaugebiete=クヴァリテーツヴァイン・ベシュティムター・アンバウゲピーテ)生産地限定上質ワイン(ラベル上はQualiatsweinの表示)
Deutscher-Landwein
(ドイチャー・ラントヴァイン)地酒
Deutscher-Tafelwein
(ドイチャー・ターフェルヴァイン)日常用テーブルワイン
※EU加盟国においては、2008年新ワイン法制定に伴い、上記現行法から新法に基づくラベル表記に移行中です。

Spain Wine スペインのワイン法※

スペインのワイン法は、1970年に「ブドウ畑、ワイン及びアルコールに関する法令」が施行され、同法に基づいた全国原産地呼称庁(lNDO)が設立されて原産地呼称(Denominacion de Origen:D.O.)を名乗るための条件が定められました。以降、EU加盟による改正で、現行法は下記の通りです。

スペインワインのラベル表記
V.P.
(Denominacion de Origen Vino de Pago デノミナシオン・デ・オリヘン・ビノ・デ・パゴ)単一ブドウ畑限定高級ワイン
D.O.C.
(Denominacion de Origen Calificadaデノミナシオン・デ・オリヘン・カリフィカーダ)特選原産地呼称ワイン
D.O.
(Denominacion de Origenデノミナシオン・デ・オリヘン)原産地呼称ワイン
V.C.l.G.
(Vino de Calidad con lndicacion Geograficaビノ・デ・カリダ・コン・インディカシオン・ヘオグラフィカ)地域名称つき高級ワイン
Vino de la Tierra
(ヴィノ・デ・ラ・ティエラ)地酒
Viñedos de España
(ビニェードス・デ・エスパーニャ)2006年に安価な輸入ワインと区別するために導入された新しいカテゴリー。
Vino de Mesa
(ビノ・デ・メサ)日常用テーブルワイン
※EU加盟国においては、2008年新ワイン法制定に伴い、上記現行法から新法に基づくラベル表記に移行中です。
Chile Wine チリのワイン法

チリワインが国際的に評価を高めてきたことに伴い、1995年、農業保護庁農牧局により、新しい原産地口琳去が施行されました。ブドウ栽培地域を特定することを目的とし、ブドウ品種やヴィンテージのラベル表記についても規制されています。

チリワインのラベル表記
D.O.
(Denominacion de Origen)原産地呼称ワイン 原産地呼称法にて定められたブドウ栽培地域で収穫され、同法に定められたブドウ品種からつくられるワイン。
<表示規定>
① 産地名:定められたブドウ栽培地域内の、同一地域で収穫されたブドウを75%以上使用すれば表記可能。
② 品種名:75%以上同一品種のブドウを使用すれば表記可能。複数の品種を表記する場合は、15%以上使用の品種を多い順に3品種まで左から右へ表記可能。
③ 収穫年:75%以上同一収穫年度のブドウを使用すれば表記可能。
原産地呼称なしワイン
チリ国内にて収穫され、指定されたブドウ品種からつくられるワイン。

短期なら、ワイナリー見学を組み込んだりワーホリならぶどう畑でファーム体験! 諸条件によりセカンドワーホリ取得できます。留学のご相談はお気軽に!

メモ: * は入力必須項目です